さぁ召し上がれっ スペシャルコンテンツ うどん王子が行く!高松食べ歩きマップ

informationRSS

スライド&音声公開 「ユーザー視点でのコンテキスト設計」 鷹野 雅弘さん2010.03.04

  写真/鍋坂樹伸(サン・スタジオ) 2009年12月12日、香川県高松市のe-とぴあ・かがわで開催したCSS [...]...続きを見る

スライド&音声公開 「四国電力のWeb戦略を明かします~地域サービス企業のWeb戦略~」近藤 真弘さん2010.03.04

写真/鍋坂樹伸(サン・スタジオ) 2009年12月12日、香川県高松市のe-とぴあ・かがわで開催したCSS N [...]...続きを見る

スライド&音声公開 「キーワード戦略とページタイトルの改善」 益子 貴寛さん2010.03.04

  写真/鍋坂樹伸(サン・スタジオ) 2009年12月12日、香川県高松市のe-とぴあ・かがわで開催したCSS [...]...続きを見る

一覧へ

開催概要

タイムテーブルへ

CSS Nite in TAKAMATSUのテーマ
「Web制作のワークフローを考える」

四国初開催となる今回のCSS Nite in TAKAMATSUでは、Web制作のワークフローを「戦略」「実装」「運用」の3つのフェーズに分け、それぞれの第一線級の講師陣に学びます。

  • Session1:鷹野 雅弘(株式会社スイッチ)
  • Session2:近藤 真弘(株式会社STNet)
  • Session3:益子 貴寛(株式会社サイバーガーデン)
  • Session4:矢野 りん
  • Session5:英 誠一朗(株式会社四国新聞社)

総論「ユーザー視点でのコンテキスト設計」
鷹野 雅弘株式会社スイッチ

鷹野 雅弘

Web業界をとりまく非常に厳しい状況と、昨今のWebワークフローにみられる変化。この二つを語るとき欠かせないキーワードは「ユーザー視点」です。この「ユーザー視点」をワークショップを通して体験し、ワンステップ上のより良いサイト制作につなげてもらえるようなセッションです。

鷹野 雅弘さんのプロフィールはこちら

戦略フェーズ「四国電力のWeb戦略を明かします?地域サービス企業のWeb戦略?」
近藤 真弘株式会社STNet

近藤 真弘

昨年、四国という地域限定でサービスを提供する企業「四国電力株式会社」のサイトリニューアルに携わりました。さまざまな課題(基本思想、ターゲット、アクセシビリティ、デザイン、CMS、予算、納期)を制作者とクライアントの間に立って調整して感じたこと…それは「Webサイト構築における戦略の重要性」でした。

近藤 真弘さんのプロフィールはこちら

構築フェーズ「キーワード戦略とページタイトルの改善」
益子 貴寛株式会社サイバーガーデン

益子 貴寛

SEO(検索エンジン最適化)の大前提として、キーワード戦略をうまく立てることが大切。さらに、選びに選び抜いたキーワードを、SEOの内部評価要因としてもっとも重視されるページタイトル(サイト名やページ名)にどう落とし込むかがきわめて重要です。このセッションでは、SEOの観点から見たキーワードの選び方、ページタイトルのつけ方を、実例や演習をまじえつつ解説します。

益子 貴寛さんのプロフィールはこちら

構築フェーズ「伝える、伝わるビジュアルデザイン in 高松」
矢野 りん

矢野 りん

Webのビジュアル面に関するデザインの役割はなんといっても情報を分かりやすく整えることです。この基本をクリアするためには「レイアウト」「プロポーションの選択」「カラーリング」という3つの要素を整えるためのセオリーを身につける必要があります。本セッションではこの3つのセオリーを解説。同時にセオリーにのっとってデザインを分析する目線が持てるように、実在するサイトを例に挙げてチューニングポイントを解説します。

矢野 りんさんのプロフィールはこちら

運用フェーズ「ニュースサイトを支えるCMS & Google AdSense」
英 誠一朗株式会社四国新聞社

英 誠一朗

四国新聞社のニュースサイトの運用負荷を低減させるために開発した「自社開発CMS」を紹介し、システム開発に必要なテクノロジーの選択や運用スタッフのスキルを見極めたサイト運用手法について解説します。また運用に必要な経費を捻出するために活用している「Google AdSense」の収益を最大化させるために小技も紹介します。

英 誠一朗さんのプロフィールはこちら

※講演内容(セッション内容)は変更の可能性があります。あらかじめご了承ください。